2015年12月1日火曜日

朱雀ver.BLACK

2015年大会に出場してくれた機体について書いていこうと思います。
とりあえずマイクロマウスについて、

名前朱雀ver.BLACK
サイズ95*76*30
重量89g
マイコンRX631-100ピン
モータ1717T006SR
エンコーダIE2-512
ドライバTB6612FNG
ジャイロMPU9250モジュール
センサTPS601+SFH4550
バッテリーHyperion120mAh1S*2
ギア比M0.5 40:12
UILED*3+HDSP2000LP






朱雀という名前は前作から引きついで使っています。色的に朱雀要素が消えてしまった機体ですが気にせずに命名しました。


この機体が完成したのが中部地区大会の1週間前ぐらい。
本当は4月の時点でこんな感じに設計して
 6月ごろにはこんな感じの機体ができていたのですが、


気がついたら全日本大会には 黒い機体になっていました。
中部初級者大会のあたりでセンサー不良が起こり、いっそ作り直してしまおうという事になりました。
マイナーチェンジなので時間もお金もかけずに作り直すことができました。
ちなみにこの赤い機体の赤いギヤですが塗装しています。東北マウスさんにならって同じように
「染めQ」のスプレーを使って塗装しましたがやはりすぐはがれますね。今度は鍋を買ってきて染色に挑戦したいと思います。塗装よりははがれにくいと思うので.、


赤から黒で大きく変わったところというと足回りが軽量化をしました。ミニッツホイールを使用していますがシルバー&ブロンズだと重い。という事でアマゾンで見つけた マルチホイールナローにしました。これより軽いものはいくつかありましたが高価だったのであきらめました。
重さはこんな感じです。


また、ホイールを軽くするならギヤも軽くしようという事でスパーギヤも薄く削りました。
自分が使っているスパーギヤはS50DM40Bです。このままでは使えないのでもちろん追加工をします。こんな感じに肉抜きとホイールをはめる穴をあけました。厚さは2mmです。



そんな感じで最終的には下の写真のようになりましたが、あとからネジの材質を変えました。


足回りに関しては横方向のぐらつきもなくうまくできたと思います。ですが、来年はM0.3のギアを使いたいのでこいつは解体する予定です。
また、トレーサーの方でシャフト付きねじを車軸にしたらいい感じだったのでマウスの方も改良したいと思っています。 


足回りの軽量化とセンサーを減らした結果前作より14gも軽くなりました。そのせいか3m/sで壁にぶつかるとよくひっくり返るようになりました。そもそもぶつけるなって話なんですけどね....