ロボット日記(仮)
からくり工房I.Sys所属。組み込み系ロボット製作中
2016年7月12日火曜日
関西地区大会
›
関西地区大会に参加してまいりました。 地方大会に参加するとシーズンが始まった感じがしますね。 毎年、金沢草の根大会がシーズン初めの大会でしたが、今年は関西地区大会の方が速いみたいです。 関西大会は例年より2か月ほど早いですね。あと昨年は立命館でしたが今年は大阪のATCで...
2016年6月30日木曜日
›
おやすみなさい
2016年5月31日火曜日
5月の日常
›
月に一回のブログ更新をギリギリ保っています。 (今回は特にロボット関係の記事ではありません) 最近は大学祭やサークルで展示のお仕事があり忙しい日々が続きました。 来週からはマウス合宿に向けての準備と金沢草の根大会への準備が始まります。 なかなかゆっくりと休めない日々が続...
2016年4月12日火曜日
DesignSpark Mechanicalに歯車をインポートする方法
›
タイトル道理、歯車をインポートしようと思います。 DSMでは歯車を書いてくれるツールはないので自分で書かなければいけません。 ですが自分で書くのは面倒なので「 Gear Model For 3D Printer 」というサイトから3Dデータをもらってきましょう。 ↑の...
2016年3月22日火曜日
DMM.make 3Dプリントサービスについて
›
前回言ったようにDMMの3Dプリントサービスを利用したのでそれについてまとめたいと思います。 取り合えず、3Dプリントを使用する経緯はサークルのCNCのモーターから異音が鳴り出したことが発端でした。大学の工場にお願いしてもいいのですがこの際ですから3Dプリントというものを試...
2016年3月21日月曜日
熱田の森大会惨敗!
›
こんばんわ 3月20日(日)に熱田の森大会に参加してまいりました。 結果は散々でしたが大会までの過程について書こうと思います。 まず、極秘開発で新作トレーサーを開発していました。 それがこれ「楓Ⅱ(かえでつー)」です。 ベースは平井さんのSimpleTra...
2016年2月23日火曜日
熱田の森大会ピンチ
›
月に1回のブログ更新は何とか続けることができているようです。 もっと書けることがあればいいのですが技術的なことを書くのは自分には難しい。 さて、今回は熱田の森大会についてです。 (参加締め切りが26日までなので参加予定の人はお忘れなく。) 3月19日、20日に愛知で...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示